帰省

石川県の和倉温泉へ車で行ってきました。

朝5時の和倉港。雨の中、イイダコ釣りの人が2人

迷いましたが寝ないで運転してきて(7時間半)(笑) 風邪でもひいたらまずいとオトナシク自宅へ帰る

田舎の愛猫、チョン太。ビールを飲んでおとなしく寝る。

夕方、再び和倉港へ ここは小学、中学、高校とイイダコ釣りに通った

私の庭のような(笑)場所。

父の情報だと名人が3時間で1杯と今年はタコの湧きがよくないとのことだが

タコは白いものを餌だと思い抱き着く習性がある。千葉の富津辺りではらっきょうで釣るらしい。 田舎ではタコ玉と呼ぶ擬餌針で釣る。最近ではタコ餌木とかいろいろ良いものが出ているが昔通りのタコ玉で昔を思い出しながら釣るのがイイ(*^_^*)

雨で濁りがあるのでピンクを選び(白もある)ボチボチ釣れる。チト小さいのが多いかな

夕方2時間半くらい釣り、きれいな夕日を見て家に持って帰り  

一杯( *´艸`) タマラン


オマケで

石川県 一押しのノドグロ

夜、弟と飲みに行ったとき頼んでみたアップだと分かりずらいが10センチくらいだった(笑)

確かに喉は黒いが味は良くわからなかった。チっちゃすぎて(;^ω^)

0コメント

  • 1000 / 1000

楽さん釣り日記

中川シーバス他、釣り、車中泊などを中心に書いていこうと思います。